[UdonSharp] ColorFieldFunction (Shader付属、無料配布)
- ダウンロード商品Color Field Function System¥ 0
- ダウンロード商品活動支援費¥ 1,000
単体で利用できる空間的光操作が可能なShaderと、VRChatのWorldで利用を想定した前述のShaderを制御するScriptが付属しているColor Field Function Systemです。 Shaderによる制御のためオブジェクトをまたいだ制御が可能となっており、空間全体の光演出やParticleの制御にも利用できます。 こちらGithubでも公開しているのでよろしくお願いします。 https://github.com/Appletea0673/ColorFieldFunction_System
【商品詳細】
本商品には以下を含みます。 ColorFieldFunction vx.x ├Shader ├ColorFieldFunctionSystem vx.x.unitypackage └ ColorFieldFunctionSystem取扱説明書 <UnityPackageに含まれるもの> ・システムのPrefab ・Shader 2つ ・Sample Scene 2つ ・Script 3つ ・Material 3つ
【使用方法】
Shader単体で利用される場合はMaterialのShaderパラメータを直接操作する、 Worldの演出等で利用される場合にはPrefabのRootに当たるColorFieldFunctionのMeshRenderer(描画には利用しない)に制御対象のMaterial(ColorFieldFunction対応のものをご利用ください)をセットし、(複数でも構いません)再生している状態でLightContorollerをEnable/Disableすることでまとめて操作できます。 詳しくは付属の取扱説明書をご覧ください。
【利用規約】
MITライセンスです。 https://opensource.org/licenses/mit-license.php
【アップデート情報】
Ver1.0 公開 お問い合わせはこちらまで~! X(旧Twitter):@Appletea_VRC